こんにちは。
桜もすっかり散ってしまいましたね。
昨晩一部地域では春の嵐なのか、豪雨に雷・・・
柏地域はドンピシャだったようで、1日中滝のような雨が降ったり止んだり、すごい雷が落ちたりしていました。
そんな嵐が来る前、ナイスなタイミングで母方のお爺ちゃんから『タケノコ生えてっからとりにこい~』と連絡がありました。
さっそくギックリ腰なおりたての体でタケノコを掘りに実家へ・・・(..)不安
着いて早々、我が家の番犬がシッポぶんぶん全開で騒ぐのでとりあえずお散歩。
とはいってもうちのお散歩=空き地化している庭へ放す。なので飼い主は楽チン・・・
そしてうちの薄情なワンコは好きなだけ走り回った後は主人を置いてサッサと家の前に走って帰ってしまいます。
匂い・・・縄張りチェック?だけしたいようでお散歩はあんまり好きじゃないうちのワンコちゃんです。
敷地外につれて行こうとすると、べったり座り込んでダルそうに
『え~~~・・・(行くの?)』って顔で
見上げてきます・・・でも唯一敷地外でも楽しげに向かう方角がうちのお爺ちゃんのお家。
とは行ってもすぐお隣です。
お庭が林化してるので地味に距離ありますが・・・
裏門の桜も綺麗に散って緑の新芽が出始めていました。
率先してワンコが先に到着。お爺ちゃん大好きなのでワクワクして待てないようで。
懐かしの外トイレ・・・
小さいころ、お家のトイレが工事中で、
この外トイレに行かなければいけない時期があり、
夜はトイレに行きたくないから、夜ごはんいらない!
と騒ぐほど怖かったです。
今でも怖い・・・
お爺ちゃんが出てきてお庭の竹林に移動。
いました!今年も可愛い頭がポコポコでてました~。
どどーん
生えてる頭より、下はずっと深くから生えてます。
まわりを掘って、最後はスコップでザクっと。
大きい~
剥いて中身をとりだします。
立派な外皮に包まれているので、向くと案外ちっちゃくなります。
お爺ちゃんに向き方を教わりました。包丁でざくっと切れ込みをいれて、そのままチュルっと出します。
剥けました。
小さくなりましたが、
それでも足より大きい~
重いですが、
こんな調子で収穫・・・
お家に持って帰って、
さっそくお母さんと
晩御飯で頂きました。
春の収穫祭その1~タケノコ祭り~
旬のモノがとれたらその日の晩御飯は贅沢にこれでもかってくらい三昧します。
定番・母の味のタケノコご飯に、タケノコ、たまご、ネギのお吸い物・・・
タケノコばっかりのチンジャオロース(笑)に、下処理してない新鮮なタケノコをスライスしたカルパッチョ、タケノコのみじん切りを鶏ひき肉、しそ、しょうが等と混ぜた揚げ物、そして私的に一番おすすめなのはバター醤油ソテー。シンプルだけど一番おいしいです。
タケノコは”えぐみ”がありますが、初日だったらこれだけ食べても全然平気で平らげてしまいます。
今年はタケノコの数がすごく少ないようで、金額も高くなっているそう・・・
こんな贅沢ができて、お爺ちゃんに感謝ですね。
ちなみに、広大なお庭でなくとも竹藪を楽しめる流行の黒竹(クロチク)にも、ちっちゃなタケノコがちゃんと生えます(^^)
ちっちゃなタケノコ、可愛いですね!
お庭で食材が採れると嬉しいですよね。春を感じるサプライズです。
竹類は庭植えすると根が広がり竹林になってしまうので、一般的には陶器などの鉢に入れて根が広がらないよう、鉢植えします。
庭植えするには、地下茎が広がらないようにシートを周囲を囲むか、トタン板などで防御する必要がありますので、業者さんとよく相談を。
でも、竹は冷涼な空気や日本ならではの風情をもたらしてくれるので、和風のお庭のアクセントに素敵です(^^)
これからますます暖かくなり、植物もぐんぐん育つ季節・・・お花も咲きそろいはじめて、楽しみですね!
私もまた収穫があったらご報告します。(笑)
それでは、また。