すっかり新緑が美しい季節となりましたね。
ケヤキやモミジの新芽もぐんぐん伸びています。
田んぼには水が張り、かわいい苗が浮かんでいます。
先日柏でハンカチの木をみつけました
ハンカチノキ(ミズキ科の落葉高木)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%81%E3%83%8E%E3%82%AD
白いハンカチのように見えるのは2枚の苞(葉の変形したもの)である。 苞は初めは黄緑色で、だんだん大きくなって白くなる。 この苞に包まれてつけ根の部分に花のかたまりがあるそうです。
ハンカチがぶらさがっているようにみえますよね・・・
また来年見るのが楽しみです。
このお花は、ムラサキサギゴケ
先日、手賀沼お散歩中咲いていました。とてもかわいいですね。
今の季節は色々なお花が咲いていて散歩をしていてもとても楽しいです。
次回、色々紹介したいと思います。
斎藤(智)でした