夏休みもアッという間に過ぎてしまいまして・・・
娘たちが学校も始まりました![]()
だいぶ朝晩涼しくなり、日も短くなってきたなぁ~と感じております
柏駅のそばで、かわいらしいお花を見つけました![]()
名前がわからず、調べてみましたら、タイワンレンギョウという名前だそうです
沖縄県の花木になっており、3月~11月が植栽適期,
通常、鉢(ポット)栽培品で流通しているので、適期以外でも植栽は容易になるそうです
かわいい花ですが、小さいとげがあるので、ちょっと気をつけないといけませんね![]()
最近わからない花を見つけると、ついつい気になり、調べて覚える様にしています。
そして、覚えた事を娘たちに教えています・・・![]()
まだまだ、外を歩けば知らない、花や、樹木、野鳥・・・たくさんありますので、
少しずつ、楽しみながら覚えていきたいと思います![]()
夏休みの最終日、宿題も終わったことでしたので、
福島県伊達市ももの里マラソンに行ってきました![]()
お天気もよく、伊達市は初めて行ったのですが、景色もよく、楽しく参加してきました
モモを25個頂いて帰りました![]()
とてもおいしい、みずみずしいモモです![]()
また、来年、参加 来たらいいな~と思いました
斎藤(智)でした![]()
![]()


























実績